アラフォーバイク女子が行く!

アラフォーの私がライダーになるまで、そしてツーリングの記録などを紹介していきます!

ハーレー試乗会

23日日曜日に味の素スタジアムで開催されたハーレーのイベントに出かけました。

ハーレーの各車種に試乗ができました。

私の主人が私の試乗している様子を撮影してくれました↓。

https://youtu.be/P8Egutr_U0Q

 

大型のバイクは教習車以来乗っていないためかなりドキドキしましたが、乗ってみると気持ちいい!

真剣にハーレーの購入を考えたくなりました。

実車教習6時間目 続き

さて、悪天候で翌日に変更となった6時間目の教習です。天気はすっかり晴れ。

 

でも、私の教習は…。

5時間乗って、やっとチンタラとコースを周回できるようになっただけ。

しかも走っていてギアチェンジをいつしたらよいのかがよくわからない…。

 

結構重症です。

 

6時間目の指導員の先生は、教習の申し込みに行ったときに対応して下さった方でした。

バイクの免許が取りたいものの、取り回しに不安があることを伝えると、教習車に触れさせて下さり、その親切な対応でこの教習所に決めたようなものでした。

 

教習はウォーミングアップ走行から始まりました。

前回同様、ギアのシフトチェンジがうまくいきません。

とくに、外周のカーブを曲がり角の入口、ブレーキに合わせてシフトダウンするタイミングがわかりません。

また、前に四輪の教習車がいたり、常に同じ速度でコースを走れるわけではないため、なかなかできない…。

 

指導員の先生が“どんなところが難しいですか?”

と聞いて下さったので、思い切って正直にブレーキとシフトチェンジのタイミングがわからないことを話しました。

すると先生が

“では、私の後ろに乗ってください。”

とおっしゃいました。

 

イケメンで優しい先生の後ろ…ドキドキしながら後ろに乗ると、

“ちょっと前屈みで私の手を見ててください。”とバイクを走らせました。

そして、問題のカーブの手前で

“ブレーキをかけます。だんだんエンジンの音が苦しそうになりますね。エンジンが止まりそう!ってなる前にクラッチを切って2速に落とします。”

と、走りながら左手を通常と反対、指を上に向けて、クラッチを握るところを見せてくださいました。

そのテクニックに私は

“すごーい!かっこいい!”

とすっかりファンになってしまいました。

そして、“前がつまって速度が落ちるときは、2速のままで半クラッチとブレーキの調節でも大丈夫ですよ。バイクが不安定になり出したらクラッチを少し繋ぐんです。”と教えてくださいました。

 

なるほど!!とすごく良くわかりました!

ギアやクラッチの仕組みが理解できていない私は、今思うと当たり前のことができなかったんですね。

 

で、自分で走ってみます。

そして……できた!スムーズにシフトダウンができました!

 

ここから、狭路や一本橋まで進みました。

一本橋は7秒乗っていることが難しかったのですが、この教習で何とか私にもバイクの免許が取れそうな感触を得られました。

このときの指導員の先生にはとても感謝しています。

 

 

 

 

 

実車教習6時間目

少しバイクを動かすことができるようになったものの、ギアチェンジの一連の動きに自信のない私。

 

前回の教習から2日後、4月17日夕方に教習予約が入っておりました。

…ところが、朝から大雨、強風。

これでバイクに乗るのか?!と不安になる私。

昼過ぎに日が差しても雨は降ったり止んだり、そして風がすごい。

どのくらいすごいかというと、お昼を食べていた中華料理屋さんのドアが突然バタン!と開いちゃって、チャーハン食べていた私に雨がかかるくらいすごい。しかも2回。

 

すると私のスマホに見覚えがない番号からの着信が。

番号から察するに、自宅の近所のようだ。

誰だろうと思いつつ電話に出ると、私の通う教習所からでした。

 

“強風で標識も倒れてしまうため、本日は全ての教習を中止と致します。”

 とのこと。

 

まあそうだよね。仕方ないか…でも、次の予約とかどうしたらよいのか?!

ここの教習がなくなると8時間目固定のAT車の教習までにもう1時間予約を入れなくてはならないのですが…。

何とか翌18日に振り替えを入れて頂くことができました。

 

私は普通の教習なのでまだよかったのですが、この日の二輪卒検も当然中止。

私の通った教習所は、平日の卒検は昼からの実施のため、日曜日しか受けに来られない教習生が結構いたようです。卒検には定員がありますし、卒業が週単位でずれ込んでしまいますよね。

 

夏はゲリラ豪雨や台風、冬は雪と、天候による教習・検定の中止はあり得ることですから、余裕を持ったスケジュールを立てて教習を受ける方がよいですね。

 

教習の内容については、次回に…。

 

オーバーパンツ

一昨日に道志みちで秋冬ツーリングの寒さを思い知った私。

まだ10月中旬でこんなに寒いなんて…真冬のバイクはどれだけ寒いのか。

 

そう思った私は自宅近くのバイク用品のお店へ。バイク用パンツをゲットしに出かけました。

デニム、カーゴパンツ、そしてオーバーパンツなど種類は様々、レディースも充実していました。

 

ツーリング先で食事に入ったり、バイクを降りて景色を見に歩いたりといった暑い・寒いの変化に着脱で対応できるかなぁ…とオーバーパンツを買うことに決定。

 

オーバーパンツでもブランドによって、生地の厚み、裏地の手触り、ウエストの位置、シルエット、長さ、ポケットの位置などが違います。

サイズ表記も様々です。

膝のプロテクターが入っていたり、その硬さなど、バイク用品ならではの違いもあります。

試着して、膝を曲げてみてバイクに乗りにくないかを確認した方がいいですね。

 

いくつか試着して、エンジェルハーツのものにしました。

<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=rideraya-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00L9TLRJY&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

うーん、Amazonの方が安かった…。

これにしたのは、まず丈がちょうどよかったことがあります。

私は身長が156cm股下が72cmで、丈は靴なしで立つと裾が床につくくらいでした。

そして、すっきりしたシルエットが気に入りました。膝のプロテクターは柔らかいです。

 

早く履いてツーリングしたいな〜。

 

是非お気に入りのアイテムを見つけて、寒さに負けずバイクライフを楽しみましょう!!

 

道志みちツーリングに出かけて

今回道志みちにツーリングに出かける前から気になっていたのは気温です。

早朝出発、また今まであまり経験のない山道を走るためです。

免許を取得して初めて迎える秋で、 想像つきませんでした。

 

結果としては、自分の予想よりも朝の寒さは厳しいものでした。

昨日はとくに津久井湖を過ぎた辺りから寒さが強く感じられるようになりました。

 

また、道志みち途中に気温が表示されており、それによると朝10時頃で15℃でした。町中よりもかなり気温が下がりますね。

バイクで風を受けるので、おそらく体感温度はもっと低いでしょうから、初冬の服装でもよかったかもしれません。

 

手はグローブごしでも風を冷たく感じましたし、首などの上着のすき間からの風も寒さを感じさせました。

グローブを冬用にし、ネックウォーマーを使用してもよかったと思っています。

 

ただ、帰りの16号線では信号で止まると少し暑く感じましたので、着脱で調節できるようアイテムを準備してツーリングに出かけたいですね。

 

少しずつ経験をして、ツーリングを快適に楽しめるようになりたいと思います。

道志みちツーリング2

一度目の休憩をして、山中湖を目指して出発します。

一枚薄いジャケットを挟むだけで随分と体感温度が変わります。

 

道はカーブと坂が増え、山道という感じに変わってきました。ツーリングやドライブの方が走っていましたが、みなさんゆったりと走っていたので、私も無理のないペースで走れました。

途中対向車線を走るたくさんのライダーさんたちとすれ違います。

 

いよいよ“山梨県道志村” の看板が!

バイクで初めて神奈川県を離れました!

とっても感動!

 

道なりに走ると道志川が見えてきます。

本当にいい景色ですが、バイクはあまり走りながらは景色を楽しめないですね…。

 

道志川沿いは民家や学校などがあり、歩行者がいるかも…と運転により慎重になりました。

 

そして、道の駅どうしに到着。

このとき9時半くらいでした。

f:id:rideraya:20161017214135j:image

f:id:rideraya:20161017214150j:image

ちょっと一休みして道志川を眺めます。

f:id:rideraya:20161017214234j:image

f:id:rideraya:20161017214249j:image

f:id:rideraya:20161017214301j:image

ライダーさんたちでなかなか混雑しています。まだ10時前なのに…ライダーの朝は早い!

f:id:rideraya:20161017214334j:image

ここで信玄餅を買い、家族へのお土産にしました。

<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=rideraya-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B005CSAVP4&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0"

marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

 

信玄餅アイスも気になったのですが、寒かったし、持ち帰りできないし…で諦めました。

通販できるのですね。

<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=rideraya-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B01L3L9C9E&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

 

道の駅を後にし、再び走り出しました。

山中湖まであと20キロちょっとです。

道なりに走ると、“平野”というT字路で突き当たりとなり、

右が富士吉田、左が御殿場と書いた青看板が…。どちらに行けばよいのかわからず、私の前で信号待ちしていたライダーさんが皆右折だったので付いて行ってみました。

 

道志みちを走っていくと山中湖に着く!とだけぼんやりとわかっているだけで、山中湖周辺の道は下調べしていなかったのです。

後で地図を見ると、左側が国道413号線ですね。左右どちらに曲がっても山中湖につきますが、このときの私は気づいていません。

 

そして…少しして左側に広がったこれは池?湖?

あれ?もしかしてこれ山中湖?!

着いた!と達成感でいっぱいになりながら湖岸沿いを走ります。

水面がキラキラして、その対岸には富士山が見えます。

f:id:rideraya:20161017222435j:image

車とバイクがとめられる駐車場があったので入ります。このとき10時半より少し前でした。

湖岸におりられます。

f:id:rideraya:20161017222503j:image

f:id:rideraya:20161017222513j:image

湖を一周したかったのですが、少し疲れを感じていたこと、自分がどのくらいの距離を無理なく走れるかがまだわからないため、来た道を戻ることにしました。

 

そのまま来た道を走ります。

 

帰りは途中サークルKで休憩しただけですが、激しい疲れは感じずに帰宅することができました。

 

帰りの道志みちで白バイやパトカーとすれ違いました。

取り締まりは結構しているのでしょうか?

 f:id:rideraya:20161017222921j:image

 

今回のツーリングでの走行距離は200キロ程度でした。

楽しかったのですが、帰ってから何時間か経った夕方頃に疲労がどっときました。まだ慣れないからですね。

 

道志みちツーリング

昨日、主人に子どもたちをお願いして道志みちに単独ツーリングしてきました。

 

朝、5時に起きて6時半に出発です。

このときの服装ですが、肌寒いとはいえ、真冬用のジャケットでは…と悩みました。

私の在住地域の予想最高気温が20℃だったので、薄手のものを重ね着して調節することにしました。

そこで、薄手の長袖スウェットにロウアルパインのトリプルポイントのジャケットを着ました。予備として一枚薄いナイロンジャケットを荷物に入れることに。

ロウアルパインのジャケットは何年も前にハイキングのために購入したレインウェアですが、真冬でもかなり寒さを防いでくれるのでバイクに乗るときにも使うことにしています。

私の物はもう販売していませんが、参考までに…

<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=rideraya-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B007KTMV6A&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

ボトムはユニクロの暖パンです。中がフリースになっています。

 

私はバイクに乗るときにプロテクターベストを着用しており、それがかなり暑くなることが多かったので、大丈夫だと思ったのですが…。

ちなみに私のベストはこちらです。

<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=rideraya-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00JB4XCQU&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

 

出発してすぐに

 

“走ってるとちょっと寒い…”

 

と感じましたが、我慢できる程度でした。

 

横浜方面から橋本まで国道16号線を走り、橋本五差路の交差点で津久井・愛川方面にそれました。

国道413号線方面という標識の通りに走ったつもりだったのですが、途中道に迷い、住宅街に入ってしまいました。

橋本五差路を曲がってしまったことで迷ってしまったのですね。

つまり、こう↓。

f:id:rideraya:20161018162124j:image

スマホの地図で位置を確認しながら何とか413号線に入り、津久井湖を抜けました。別の機会に津久井湖にも来たいですね。

 

しばらく道なりに進みます。

バスの営業所が見えたらすぐ“三ヶ木”という交差点を左折、少し走って“青山”という交差点を右折します。

 f:id:rideraya:20161018172630j:image

あとはひたすら道なりです!

 

…と、ここで出発から気になっていた寒さがますます身にしみる…。

袖口から入る風が寒いんです。

 

どこかでもう一枚着たい…と思いながら

少し走ると、青野原というところにセブンイレブンがありました。

よかった〜と駐車場に入ってジャケットをもう一枚着ることに。

 

ここでは私以外にもライダーさんや自転車の方がたくさん休憩していました。

道の駅まではまだ距離があるため、相模原方面から道志みちを走る際には、ここで一度休憩をされるとよいかもしれません。

 

お手洗いを借り、温かい飲み物を買ってしばし休憩…。中にもう一枚ジャケットを着込みました。

 

続く…。